爆サイ.com 沖縄版

👩‍🏫 教育・教師


No.4277414
合計:
#123
結論
若手のチャンスを奪う再雇用制度は必要ない。
色々ごたくを並べているが、制度を作るのは若手でなくベテラン。だからベテランに有利な制度になる。

数年前に大量の20歳代、30歳代の常勤講師、非常勤講師が次年度の契約をしてもらえなかった時も定年過ぎの再雇用者は職を失わなかった。

そもそも再任用の数を先に決めて、新任教員採用数を決めること自体がおかしい。
教育の未来を考えると1.新任教員採用、2.採用試験合格を目指す者が合格を目指すために経験を積む常勤講師、非常勤講師が優先順位だろ。それでも教員数が足りない時に再任用教員を採用すればいい話。

再任用制度は再任用教員のためではないと書いているバカもいるが現実は>>65のような人生設計できていない教員のための制度だよ。


[ 匿名さん ]
TOP