爆サイ.com 山陰版

🌐 ネットワークビジネス


No.2947812
合計:
#317
>>314
え?実際に会って話をされたのですか・・?

文面だけでは情報が足りないので想像するしかありませんが、
個人情報が相手にバレているという事ですよね?
今の所、何かしら金額は少量でも渡しましたか・・?あるいはおごってもらったとか・・。
調べてもヒットしないからといって=安全というわけではありませんし、
その女性のことや講座について、もう少し詳しくお聞きしたい所ですね・・・。

後、
最寄りの消費者センターに相談する準備をしておいて下さい。
国民生活センターのサイトから最寄りの消費者センターなど調べられるはずです。
相手の女性に関して証拠になりそうな物(メールのやり取り、書類など)は残しておいた方がいいです。その女性のFB、インスタのプロフや写真、テキストなどはスクショ保存するなどしておくと宜しいかと。
相手に顔を知られている以上、センターに相談された方がいいです。

FBに載っている写真が本物でも、
組織ぐるみの詐欺である可能性もありますし。
SNSを使って勧誘する事自体、FBの規約違反になりますよね?
FBの規約を確認して頂きたいです。
そして、運営に一部始終経緯を報告された方がいいと思います。


[ 匿名さん ]
TOP