爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国


No.4797371
合計:
#443
>>442
お客さんが殺到しています

「いきなり!ステーキ」大量閉店で、“肉マネー”パニックが続出
 かつて外食産業に革命を起こした「いきなり!ステーキ」に逆風が吹いている。
12月下旬に、公式サイトの店舗ページに続々と【閉店のお知らせ】が掲示され、いま同店のファンたちに混乱が巻き起こっている。
 閉店に焦りを感じた人たちが、会員カードやアプリに入れた独自の電子通貨「肉マネー」を使い切らねばならないと
最寄りの店舗に殺到しているのだ。
倒産を予感したファンが「肉マネー」を使い切るべく店に殺到!
 「肉マネー」とは、アプリにチャージして会計時に使用できるプリペイド式の独自システムだ。1000円単位でアプリにチャージすることができ、加えて3000円以上をチャージすると1%、5000円以上で2%、10000円以上で3%と多額であればあるほどお得になるということもあり、まとめてチャージしていたファンが多い。
 しかし、せっかく自宅や職場から近い店で使おうとまとめてチャージしたのに、その店が閉店してしまっては肉マネーの使い道がなくなってしまう、と焦る人も多いのだ。ネット上では次のようなコメントが相次いだ。
「肉マネーを使い切るまでに近所の店が倒産しない事を祈る」
「会社最寄りのいきなりステーキ閉店! ここなくなったらもう行く機会ないから肉マネー使い切らないと」
 加えて、12月上旬に貼り出された社長直筆の文章が、むしろ今回の閉店ラッシュに拍車をかけたのではないかという指摘もある。「経営が危ないのでは?」と感じた消費者が保有している肉マネーを使い切ろうと ないのでは?」と感じた消費者が保有している肉マネーを使い切ろうと駆け込めば、おのずと店舗には現金が入らなくなる。その結果、さらに経営が悪化したのではないか……ということだ。


[ 匿名さん ]
TOP