爆サイ.com 山陰版

🚃 鉄道・電車


No.9757985
合計:
#70
通勤電車は駅によって降りる人が乗る車両が決まってるようで、私は初めて乗った横浜線の鴨居駅で降りるのにドアが開いても誰も下りなかったこと覚えています。 鴨居駅下車は別の車両に乗っている人がド~と降りてました。

駅裏の時代劇に出てくるような木の橋を渡って田んぼのあぜ道を通ってNECの確か移動無線事業部だったと思いますが、そこに2ケ月ほど研修に行ったことがあります。

初めて都会の朝の通勤ラッシュを経験したのは横浜線でした。

町田駅も>>67の言ったような田舎でした。


[ 匿名さん ]
TOP