爆サイ.com 山陰版

🚘 自動車総合


No.9524317
合計:
#480
ようするにだ、単純にバルブタイミング(略してバルタイ)を変化させてオーバーラップを少なくすれば充満効果が上がり低回転域のトルクは出ます。
ただし上が回らなくなる。
逆に言えばオーバーラップを広くしてやれば排ガスの抜けが良くなり高回転でぶん回る。
ただし、これはあくまでオーバーラップを変化させてるだけなので劇的な変化は期待できない。
VVTってやつね。
なので低回転用のカム、高回転用のカムを油圧で切り替えて良いとこ取りしたのがホンダのVTEC。
それはおいといて
なのでエンジンやオートマミッションなど全てに電子制御で統合制御してるので、メカ的にイジったとこで不調になるだけ。
それにそもそものエンジンの設計からくる性能はどうしようもないわな。


[ 匿名さん ]
TOP