爆サイ.com 山陰版

🀄 麻雀


No.8640901
合計:
#736
>>735へ横から
①質問に対して論点が変わってる
>無意味かどうかを他人が決められるの?
→>評価は周りが決める事

②一意見と評価は違う
>>729は自己完結。意見が違っても>>732
のように質問するだけで充分だし、スルー
しても実質不利益は無い。
一方、評価には被評価者が存在する。

③無意味との評価は誰にとって?
価値観に基づく正しい判断は、当人または
正しく理解している人にしか出来ない。

④被評価者にとっては評価されること自体
が無意味以下な場合がある。評価者の評価
基準が分からないか同意できない場合、被
評価者は単なる被害者でしかない。

⑤>>729と同じ理屈なら、成るものを変える
だけで殆どの人生に意味は無い。
〜しない奴は〜になれない。なぜかって〜
ないと、世間は認めないからだ。いくら〜
奴でも、生きている上で〜が無ければ無意
味という事。
↑意味の決定権は本人にある。評価は本人
と周りがするが、本人に受け入れられない
周りの評価は本人にとって無意味。

以上を読んだ上で>>732をどう思う?
長すぎて読んでないか笑


[ 匿名さん ]
TOP