爆サイ.com 山陰版

👻 スロット機種


No.11735664
合計:
#171
デジタル大辞泉

のこ・る【残る/▽遺る】 の解説
[動ラ五(四)]

1 あとにとどまる。「会社に—・って仕事をかたづける」

2 取り去ったり使ったりしたあとに、なくならないである。「弁当が数人分—・る」「まだ時間は—・っている」

3 消えないであり続ける。「傷が—・る」「最後の言葉が耳に—・る」

4 死に後れる。生き残る。「夫に先立たれ、妻子があとに—・る」

5 後世に伝わる。死後消えないである。「歴史に—・る快挙」

6 相撲で、相手の攻めを踏みこらえる。「土俵際で—・る」


[ 匿名さん ]
TOP