爆サイ.com 山陰版

💉 新型コロナ・感染症全国


No.9439650
合計:
#2
第二次世界大戦中後のCIAのスパイ

2006年にNARA米国立公文書館が当時、60年ぶりとなる外交機密文書を公開した。

CIAのスパイ(諜報機関・諜報者)

読売グループ→ポハイク
正力松太郎→ポダム
渡邊恒雄→未詳
柴田英利→ポハルト
読売新聞社→ポハルク
日本テレビ→ポダルション
読売ジャイアンツ→ポハイク
朝日新聞社の緒方竹虎→ポカポン
警視庁→ポダイブ
内閣調査室→ポリュネイト

第二次世界大戦後の潰れかけていた関東の一地方機関新聞社に過ぎなかった読売新聞社をCIAのスパイである正力松太郎がCIAからの資金提供で建て直した。
因みに正力松太郎は読売ジャイアンツの前身東京ジャイアンツにも個人実業家として関与していた。

大手報道機関は週刊誌を除いて報道していないか


[ 匿名さん ]
TOP