爆サイ.com 山陰版

💊 メンタルヘルス総合


No.9659267
合計:
#420
>>419

精神科医が知らない精神医療の「本当の」歴史や政治利用の実例のほか、こういったマイクロ波技術と
精神病や、さまざまな病気との関連性について、過去の回答に記しています。もし興味をもたれましたら、
是非、検索してご覧になってください。

①統合失調症は病気の生物学的な指標が正確に特定されておらず、現在でも診断は生物学的な検査がなく
口頭の問診だけであるため、非常にあいまいであり(下部資料①)、政治的な目的で病名が利用される例が
多発しています(下部資料②)。精神医療の診断マニュアルは、アメリカのDSMマニュアルが元になっており、
統合失調症も同様、症状のなかに「精神病」や認知障害といった抽象的な記述とそれらに基づく診断条件が
書かれているものの(下部資料③)、実際の診断において生物学的且つ医学的な検査が行われるわけでは
ありません。精神病の分類である統合失調症の中に、精神病と書かれているのは非常に奇妙なことです。
また、精神科医自身が、統合失調症はなんでもありだとか言うくらいで、適当に付けられることさえあります。


[ 匿名さん ]
TOP