爆サイ.com 山陰版

🎗️ HIV・エイズ


No.2886513
合計:
#11
>>9
ストレスが多すぎて免疫力が低下して口内炎を引き起こしたり繰り返されたりなどは、誰でもあります。
HIVの感染が有無は、検査しないとわかりません!!
危険行為から
3ヶ月たっているのなら、抗体検査か抗原抗体検査を受けてみてください!!
1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月とめどを立てて検査するのもいいでしょう。
3ヶ月目で陰性なら99.8%陰性です!!
それでも心配ならウイルス自体の検査をするNAT検査〖1型〗を受ければいいでしょう。
2型は、あまり気にしなくて大丈夫ですよ!!
日本人は、過去3人程度感染者がいましたがたしか一人は
アフリカで輸血を経験された方と後の二人は、アフリカ人の恋人がいた方でした。
それと2型は、1型よりも感染力は、弱いそうです。
世界中に感染拡大しているHIVは、90%1型です。
あまり心配されずに検査を受けたが明確でしょう!!


[ 匿名さん ]
TOP