爆サイ.com 山陰版

👩‍🏫 教育・教師


No.9854632
合計:
#44
教育とは自立への支援
叱っても褒めても自立はしない 叱られないように、褒められるようにと振るまう子供が増えるだけ
先に生まれただけで先生と呼ばれているにすぎない
教師は生徒と「人として対等な立場」、「仲間意識をもって」接しなければならない 
上下関係の中では自立しない 本人が成長しようとする時に勇気づけをすることのみが教育の本質
尊敬しろ、愛しろと言っても、それは無理なことで強制できない
尊敬も愛情もない人の言うことを人は聞かない
対等な立場で、仲間意識の中で自立への支援をし続けることこそが教育
先生が生徒に生きる力を与えるなんて、おこがましいこと
生きる力は自分で育むもの
先生はその支援、契機づくり、見守りをするだけ
すばらしい先生ほど、生徒に気付かれない多くの支援を行っている


[ 匿名さん ]
TOP