爆サイ.com 山陰版

🏣 郵便・郵政


No.7196792
合計:
#94
簡易生命保険、逓信省、郵政省、総務省郵政事業庁、かんぽ生命保険のネット情報で流れていた国民に掛ける保険料と死亡保険金の発生が現実味を増した!

国民一人生まれ、出生届が住民登録を行った自治体に提出される度に保険料が派生し、国民一人死ぬ度に死亡保険金1500万円が下りる疑惑が、2002年までの石井紘基民主党衆議院議員(当時)による国会における「400兆円の国税特別会計の二重会計を指摘したことより、郵便貯金と簡易生命保険(現在のかんぽ生命保険)の国民に対して掛ける保険料が捻出されたのではないかとする質問に対し、多くの関係法人団体経由の答弁で追求と責任を逃れていた件が、明治安田生命を悪役に仕立てた昨今の不祥事発覚ニュースで、明るみになり、更に昨日の明治安田生命が冠スポンサーである女子プロゴルフ大会で、雷雲の接近により、暗黒に覆われた大会会場がサスペンデッドゲームになった経緯もある!

石井紘基民主党衆議院議員は、その後2002年10月25日に暗殺されたことになっていた!
2007年10月1日に国や政府、自民党の責任逃れのために郵政民営化が施行された。
因みに情報公開法に関して2001年3月4日に施行されている!

自分の知らないうちに、保険が何者かによって無断で掛けられ、死んだら身内には入らずに掛けた当事者に保険金が下りていることが、もし事実ならば、こんなに不気味で不快に感じ、愚かなことはない!


[ 匿名さん ]
TOP