爆サイ.com タイ版ロゴ

🌍 ニュース総合


No.4699418
合計:
#38
2歳女児の幼児自慰の対処方法でアドバイスをお願いします。 2歳になったのを機に断乳をしました。思った以上に聞き訳が良く初日もすんなり寝付いてくれましたが、そのストレスからか幼児自慰が始まりました。具体的には、床や布団でうつ伏せになり、腰を動かします。呼吸が大きくなり、顔は紅潮し体中汗びっしょりです。最初は、床が冷たくて気持いいから寝ているのかと思い放っておきましたが、就寝時のみならず四六時中するようになったのでおかしいと思い調べた所幼児自慰である事が判りました。放っておいて治ったお子さんも居るとの事で、最初は見守っていましたが、就寝時は他への興味をそそるべく絵本を読んだりし、結局寝付いてくれるのは23時過ぎです。母子ともにへとへとになり寝る状態です。又、紛らわす→自慰→紛らわす→自慰のイタチゴッコだったので、「ママと一緒に電気(天井)を見てお寝んねしようね。○○ちゃん、一人でそれするなら、ママ一緒に寝ないよ。ママは上向いて寝るもん」と言ったところ、私が居なくなる恐怖からかぴたりと辞めます。しかし、いまでは、やりかけては私の顔を見て「ハッ」として辞めます。
この様に一種の恐怖観念を植え付ける辞めさせ方は果たして正しかったのか?又幼児自慰を辞めさせるか見守るかのラインの見極めを教えて頂きたいです。(自慰が就寝儀式になっている。私の目が届かない時のみならず一緒に居る時でも自慰をしようとする頻度)
以上、長々失礼しました。


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。