爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ画像


No.5950261
合計:
#256
makoto_ishiwaki与えよ、さらば与えられん

最近、仕事をしていく中で、
過去に経験した教訓を思い出しました。
”儲けようとばかり
考えたビジネスは、必ず失敗する”
というものです。

では、儲けを考えてはいけないのか
というと、それも違います。
儲けがなければ人も企業も潰れます。

今、様々なサービスが
世の中に展開しています。
その代表的なサービスも、
始めは認知も無く、
普及していないものばかりでした。

これらのサービスは、
どのようにして普及することが
できたのでしょうか?

それは、
「良いものを数多くの人に無償で提供する」
ことを仕掛けたサービスです。

新約聖書にもこんな言葉があります。
【与えよ、さらば与えられん】

要は儲けばかりが先行して
あれもこれもと欲が出ているサービスは、
いずれは淘汰されてしまうということです。

サービスを提供する側、される側も、
同じ人間です。
欲張った提案は、必ず相手に伝わります。

かくいう自分も、
以前儲けばかりのサービスを提供していて、
結果、うまくいきませんでした。

時間も奪われ、
相手からの信用も無くします。

ですから、
「儲けよう」という思考から、
「人の役に立とう」という思考に
チェンジしなければいけない。

人の役に立つことができれば、
あとから必ず儲けはついてきます。

どんなビジネスも、
結局最後は”人対人”です。
儲けばかりの欲張ったプランは、
うまくいかないどころか、
人の信用も失うでしょう。

どんなに素晴らしい
技術やサービスでも、
それを使うのも広めるのも
人以外ないですから。
JANUARY 27, 2016


[ 匿名さん ]
TOP