爆サイ.com 北東北版

🍴 グルメ・飲食全国


No.11682594
合計:
#6
>>5
消費者による食品ロスより過剰供給による食品ロスのほうが圧倒的に多いのだ。
原則、飲食販売店の店側の業者は在庫売れ残り(賞味期限切れ、消費期限切れ)の分に関して小売り卸業者、問屋、製造元等のメーカーに返品してることを御存知かな?
消費者に責任を科すのであれば、当然メーカーにも責任を追求しなければならない。
消費者は一般的にあくまでも消費する買う側の立場であり、購入後は消費者の自由が利く。
対してメーカー側は消費してもらう買ってもらう立場であるのだ。
社会的責任がどちらに多く伴うかは一目瞭然だ。

廃棄処分の比重は食品ロスの消費者側より過剰供給のメーカー側のほうが遥かに量が大きい。


[ 匿名さん ]
TOP