爆サイ.com 北東北版

🛵 バイク総合


No.8676900
合計:
#20
二輪車の事故データ・大型二輪事故の現状

平成8年の「大型自動二輪免許」の施行以来、原付を除く二輪車全体では、交通事故の死傷者数は減少の傾向にあります。しかし、それに反して、大型二輪の事故死傷者は増加の兆候があります。免許取得1年未満でもっとも事故の多い24歳以下層においても減少傾向にあるため、新設された大型二輪免許の効果は高いと考えられ、そのうえで死傷者数の増加が見られる要因は、初心運転者増加によるものではなく、運転経験を持つ30歳前後、および30代後半以上の中高年のライダー増加によるものと考えられます。

二輪車全体(原付を除く)における乗員死傷者数の推移
平成6年
平成10年
61,241人
55,646人
9%減

大型二輪車(400cc以上)の乗員死傷者数
平成6年
平成10年
6,065人
7,204人
19%増

大型二輪車保有台数
平成6年
平成10年
434,006台
528,141台
22%増

大型二輪車新規免許取得者の推移 (出典:交通事故総合分析センター)

平成6年(限定解除者数)
平成10年(大型二輪免許取得者数)
30,163人/年
92,810人/年
208%増


[ 匿名さん ]
TOP