爆サイ.com 北東北版

👩🏻‍💼 秋田会社・就活


No.5470724
合計:
#663
僕は以前、派遣先で教育担当の先輩に、事あるごとに5W1Hであるとか、その先輩が教える手順以外の方法(他の社員さんから教わった)で同じ成果をあげる作業をすると、それに対して1から10まで目に付かない物陰でつっかかってきて、話し方のマナーに対してまでもいちいち突っ込んで、言ってみればモラハラ、アカハラをずっと受け続け、最終的にはその人の前で話す事も出来なくなってしまいました。その企業様には外部機関でパワハラ相談を受ける専門家へのホットラインがありましたが、身分上派遣社員であるため、事を荒立てる事が出来ず、ずっと抱え込み、心が崩壊し、結果辞め、以後心療内科通いを余儀なくされ、長期間にわたり無職となりました。
後継者不足で困る工業系の職場には、往々にして自らの内部改革を行えず、いつも管理運営側と現場側が噛み合わない、マニュアルと実際をちゃんと検証・すり合わせていない、若しくは特定の誰かがこれらフローを単純に嫌い、こっそりサボタージュして知らん顔しているという悪循環を内包している事が多いです。


[ 匿名さん ]
TOP