爆サイ.com 北東北版

青森高校野球


No.10948473
合計:
#1
『 近代野球では、よりインテリジェンスが求められる。
だから日頃より野球以外の分野へも目を向けて、吸収しようと探究し続けなければ、進歩は無い。』
この言葉は真理だと思います。
過去には通用してきた、地元選手を使わない、県外選手のみで戦う青森方式がなぜ勝てなくなったのか?
理由はまさにこれです。 連れてきた選手に高校3年間で選手生命を潰してもいいから
とにかく勝てという思考。けっこう情報を仕入れるパイプある人は先刻承知でしょうが
これが大阪の不興を買った原因。OBが後輩に青森には行くなと釘をさす。
いよいよ青森野球の生命線、まるごと大阪チームを誘致してくる方法
これが使えないとなったら、地元選手を出すしかないわけだが
これがどういう悲惨な事か、想像できますか?
青森が外人頼みしていた間、他県は地元強化に努めていて軌道に乗っている
レベル上がった他県に対し、昭和年代レベルの最弱青森地元民が戦うという惨劇。

でも仕方ないかな、野球を含めて全てのスポーツで、青森特有の地元選手がダメならヨソから連れてこようの安易な思考。

青森は一旦滅ぶしかないというのが正直な気持ち。


[ 匿名さん ]
TOP