爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球


No.7639370
合計:
#70
dsd********* | 7/2(金) 23:29
いやいや
プロ入りする前から、プロ野球ナメてるだの、どっちかにせえだの、まだ見てないうちから解説者やプロOBからは酷評の嵐でしたよ。

成功する、あるいは大いにやれと言ってた関係者はほとんどいなかったと思いますよ。

だからこそ、証明する必要があったから脇目も振らずに努力したんじゃないかな

あの松井も云ってましたね。
甲子園で全打席敬遠されたけど、敵味方関係なく敬遠が間違いではなかったと納得させる打者にならなければいけないと思ってたと

大谷もそんな心境なんだろうな



yyr***** | 7/2(金) 14:34
大谷は日本の野球選手という狭い枠組で考えてはいけないのかもしれない
ベイブルースの登場でアメリカで野球人気が上がったように大谷の活躍で野球人気の復活、子供達が大谷のようになりたくて野球を始めるだろう



nob***** | 7/1(木) 18:37
落合さんくらいだよね、本人が両方やりたいって言ってんだから両方やらせればいいって言ってたの。
そんで結果出してメジャーで二刀流認めさせてる大谷はやっぱすごいよね。



dru***** | 3日前
そもそも大谷がここまで活躍するって予想してた人っていないんじゃない?
ここまで活躍されたら手のひら返さないほうがおかしいし、過去のくだらん批判を掘り起こすより、実力で批判的な意見をふっ飛ばした大谷を褒めるべきだわ。



gup***** | 7/1(木) 9:36
「大丈夫なのか不安だよね」というようなコメントであれば周りも「そうだよな」って聞くんだけど、「ありえない」だの「通用しない」だの「100年ぶりの・・・」だのって言った人、特に評論家や立場のある人は本当に思い返してもらいたい。

ただ、しょせんその程度のマスコミなどの記事に振り回されないよう、読み手ももっと成長した方がいい。

さらに、「すごい手のひら返しを感じちゃう」っていう古市さんもさ・・・


[ 匿名さん ]
TOP