爆サイ.com 北関東版

🏦 経済


No.11813055
合計:
#237
「加藤の乱」から20年…元・反乱軍の二人、再び相まみえるか
2020/12/14 15:00

 「あなたが大将なんだから。行くんならみんなで一緒に行こう」

 自民党の谷垣禎一氏が涙ながらに加藤紘一氏を引き留めるシーンを覚えている方も多いだろう。あの「加藤の乱」から20年を迎えた。
 脳 梗塞こうそく で倒れた小渕恵三首相を継ぎ、2000年4月に就任した森喜朗首相は、就任に至る経緯や度重なる失言で国民の信頼を失った。内閣の不支持率は7割を超え、野党は森退陣を声高に主張していた。11月、加藤氏は森政権の倒閣に動き出す。自ら率いる加藤派(宏池会)と盟友・山崎拓氏の山崎派とともに、野党の内閣不信任決議案に賛成する構えを見せ、森氏に辞任を迫った。


 武部勤・元幹事長、甘利明・税制調査会長、林幹雄・幹事長代理、中谷元・元防衛相――。かつて反乱軍に加わった面々は、「処分に問わない」という執行部の方針もあり、その後も要職に就いた。反乱軍で唯一、政権トップまで上り詰めた「出世頭」が菅義偉首相だ。当時、菅氏は加藤派に所属し、森内閣打倒に向けて精力的に動き回った。その後は、加藤派から分かれた堀内派に所属。09年に派閥を抜けてからは無派閥を貫き、今年9月、事実上初めて無派閥で総裁の座を射止め、首相に就いた。

 宏池会を継いだ岸田氏と無派閥に転じた菅氏。加藤の乱を経て、加藤派で肩を並べた2人の道は分かれた。


[ 匿名さん ]
TOP