爆サイ.com 北関東版

⛩️ 栃木市雑談


No.10650944
合計:
#997
>>996
そうなんです、自分もあの沿線への産業団地や大型商業施設誘致を見越した区画整理
の実現を期待しているひとりなんです。
でも農地の場合は開発するための農地転用許可という非常に高いハードルがあります。
他市みたく幹線道路周辺に昔からの原野や山林等の広大な土地があれば可能性も
高まってくるのでしょうが、栃木市にはなかなかそういった適地が見当たらないかな。

過去(30年くらい前?)に岩舟・藤岡に跨るそういった地区への東武線新駅開設とニュー
タウンと工業団地や商業施設誘致構想がありました。
結局はバブル崩壊?なのかわかりませんが白紙になって計画自体消滅。期待していた
であろう当時の岩舟・藤岡両町民にとっては夢物語に終わってしまったのでしょう。
その後となりの板倉町に新駅とニュータウン、大学誘致などが開発・実現しました。
が、しかし今では成功とはいえない状況となってしまっています。
東武のダイヤ改悪、東洋大撤退、たくさん売れ残った住宅地。

個人的な考えで恐縮ですが、地方都市であれば先ずは働く場確保のためにも産業団地
開発、次に利便性向上のための大型商業施設誘致、そして宅地開発 という順でまちづくり
をして欲しいと考えています。


[ 匿名さん ]
TOP