爆サイ.com 北関東版

⛩️ 栃木市雑談


No.4871273
合計:
#105
横槍だが、旧市街はヨーカドーや福田屋の撤退もあったし、とにかく古い建物や路地が多くて、一部シャッター街も目立つ。発展しない、というよりは、そういうのが一掃されないと、魅力的な街には戻らんな。蔵の街という観光要素があるからなんとか持ってるが、観光客にしてみればリピするほどの素敵さがあるとは思えんし、時間の問題かも。
しかし岩下や滝沢ハム、味噌屋さんとかそこそこの地場産業が多いから、業績がブラック化しなければ、それは強みかと。

大平は田んぼしか無かった街道沿いが開発されて、しかも旧市街と近い所だから今は客足は多い。現市長がまだ町長だった時の英断が上手く行ったようだ。人口も増えてるのも事実。だからと言って住みやすいか、といえばそーでもない。クルマが無いとなんも出来んし、いまだスタバすらないしな。栃木旧市街のように、歩いて探索する楽しみは皆無だしな。

発展はともかく、地図上では旧栃木市と大平は、現栃木市の中心にあることは間違いないけどな。


[ 匿名さん ]
TOP