爆サイ.com 北関東版

🥃 下野市雑談


No.6360108
合計:
#207
>>205
石橋地区はどちらにもなっていないと思う。
ただ小山か宇都宮の斎場を利用するなら管外料金を支払うことになるけど申請すれば管外料金と管内料金の差額分を補助金として市から貰えるので実質管内料金になるということ。

うろ覚えだったけど正式にそのことが書かれている文章を見つけた。2021年の広報の内容だけどね。

斎場使用料補助金
管外の斎場(火葬場)を使用した方に、補助金を交付します。※管外料金を一度は全額支払っていただき、後から補助金が交付されます。

■補助の対象
石橋地区の方 全国すべての斎場と待合室の利用
国分寺・南河内地区 小山聖苑を除く、全国すべての斎場での火葬と待合室の利用

※悠久の丘と小山聖苑に限り、式場・控室・霊安室なども対象です
(石橋地区は宇都宮と小山は補助により実質管内料金での利用が可能ということですね)


[ 匿名さん ]
TOP