爆サイ.com 北関東版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


No.7752292
合計:
#15
>>13
早い話が十進法で100(年)ってのがキリが良かったからだよ。

まあ100年ってのは普通に考えりゃ人間の三世代分だからね。今を起点で言えば2119年ってことになるんだぜ?
返還期日を決めた当時の感覚じゃあ「ずーっと先の話」くらいの感覚よ。

その時はイギリスもポルトガルも、シナが共産化するなんて思いもよらんし、ましてや核武装国家として国連の常任理事国になるなんてこど誰も想像もしてなかったわけよ。

シナが普通に民主化してりゃあシナと香港の政治体制にも大差なく、そうなりゃ返還後の一国二制度なんてのは不必要なわけでね。

例えば沖縄が我が国に返還された時のことを考えりゃいい。
その時に縄と本土とは一国二制度で・・なんて話なんか出やしなかっただろ?
自由民主主義国家が、自由民主主義の地域を共合する際にはそんなことは問題にならないんだよ。

しかしシナみたいな共産党独裁の不自由な前近代的国家が香港のような自由と民主主義が根付いた地域を吸収するとなりゃそこに住む香港人はたまったもんじゃない。

先進的な自由や民主主義を謳歌していたのに、いきなり「あんたら明日からシナの独裁者の支配を受けな。反論は許さん」なんてことになりゃ不幸以外の何モノでもないよな。

中共独裁権力者にしてもいきなりこんな“自由の民”を抱え込んだら、彼等の体制不満が爆発した挙げ句、これを蟻の一穴に独裁体制がグズグズにされかねん。
そこで仕方なく期間限定で一国二制度を許容せざるを得なかったわけだ。


[ 詠み人知らず ◆MjgyNjNj ]
TOP