爆サイ.com 南部九州版

⛰️ 鹿児島市雑談


No.11688216
合計:
#46
東京では左側、大阪では右側に立つ。
大阪が右に立つのは、1967年に大阪の梅田駅で新しいエスカレーターが設置された時、「エスカレーターを利用する際は左側を空けてください」というアナウンスがされたのが由来なんだと。
京都では、JR線や地下鉄線では左側に立つ人が多い。
阪急線や京阪線、近鉄線など、大阪や奈良とを結ぶ路線では右側に立つ人が多い。
最近は京都でも観光客の増加とかで、前にいる人に従うという状況が一般的。

「エスカレーターで右側に立つ人は迷惑」って言ってしまうのは非常識ですよ。
地域性や状況に応じて、利用者みんながスムーズに利用できるようなマナーを守るのが常識的な行動です。


[ 匿名さん ]
TOP