爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談


No.9316371
合計:
#917
時代は関係ない効率が悪くて伸びない勉強のやり方 w
① 問題集や過去問をやって出来ることと出来ないことを仕分け
② 出来なかったところを参考書や塾で学習
③ 問題集や過去問で再確認
   ・前回も今回もできているところ
   ・前回できたけど間違えたところ
   ・前回間違えたけど今回できたところ
   ・前回も今回も間違えているところ
④ 前回も今回も出来ていないところを再学習、前回or今回間違えているところを学習

ひたすらこれの繰り返して毎回できるところは確認程度で出来ていないところにパワーをかける更に言うと出来ない教科ほど学習するんだよ

例えば
数学80以上とれるのであれば勉強しても20以上はアップしない。が物理60だったら30点以上のアップが見込めるでしょ
それに数学は80以上とれるので場合によっては90もありえるし間違えることも少ないし落とすのは何問かポカミス
頑張っても取りこぼしの可能性は残るし取りこぼしても1ケタ(重要になることもあるけど)でしょ

出来ないところから出来ないところからとうめて点数をあげていくんだよ
同時に総合点だけではない部分もあるから平均的にあげていく方が合格の確率が高くなる
例えば5教科総合400点でも最低点数が70点の人とと60点の人では60の人が落とされやすいし
場合によっては最低獲得点数が定められていたりして総合点でクリアしても最低点が基準より低いために落ちるってこともある
5教科総合350点以上で採点点数60点以上となっていたりすると総合で400点とっても45点があれば落とされるて学校もある

こんなことからも出来ない部分から埋めていくのは合格の確率をあげる普通のこと


[ 匿名さん ]
TOP