爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談


No.3996595
合計:
#234
知り合いの引っ越しの手伝いに行ったときの話です。
そこには3〜4歳の男の子がいました。「子供なので邪魔にならないように台所にテーブルだけ先に入れ込んで、そこでお絵かきさせとけば、お昼時までしばらくは大人しくしとくから!」って話になりました。そして一番奥の二階から順に部屋に運びました。始まって3時間後、「そろそろお昼にしようか!リビングに用意しとくから〜」って家の人がお弁当を買って来てくれました。私は手を洗いたいと台所に行きました。すると男の子は必死に絵を描き続けてました。「○○君ご飯食べようか?」って言うと、「はーい!」と元気に走って行きました。するとテーブルに描きかけの絵がありました。その絵には引っ越しの様子を書いてたんでしょうね。家とトラックと箱と人が書いてありました。「へー」っとその時はそれだけでした。お昼を終え、引っ越しは続き夕方薄暗くなったので「今日はここまで!」の声で作業を辞めました。帰る前に手を洗いたいからと台所に行きました。すると、男の子が絵を描きながら寝たのかテーブルで寝てました。
どれどれ?って絵を覗き込むとちゃんと色まで一緒に上手に書いてました。家、家の人、私達、トラック、顔も体も全身真っ赤な人。。
えっ?違和感を感じました。そこにはいないはずの真っ赤な人。子供を起こして聞くと、「うん、真っ赤なおじちゃん!ずーーっと二階にいたよ!」。。。。二階には私達と家族しか上がってません。まして汚れるからとだいたい黒系統の服。誰だったんでしょうね。


[ 匿名さん ]
TOP