爆サイ.com 南部九州版

🌊大島郡雑談

大和村・宇検村・瀬戸内町・龍郷町・喜界町・徳之島町・天城町・伊仙町・和泊町・知名町・与論町

No.8667021
合計:
#126
〈鹿児島知事選〉告示まで1カ月、一騎打ちの見込みが三つどもえに…構図が変わり、投票への影響は? 「新体育館」以外の争点にも注目
2024/05/20 06:40



県知事選 鹿児島県知事選 7月7日投開票

拡大拡大
 6月20日告示の鹿児島県知事選まで1カ月。これまで2期目を目指す現職の塩田康一氏(58)に、新人で元自民県議の米丸麻希子氏(49)が挑む一騎打ちが見込まれたが、新人で市民グループ共同代表の樋之口里花氏(52)が名乗りを上げて三つどもえの構図となった。3人とも現時点でマニフェスト(政策綱領)を発表していないものの、争点化が見込まれる項目は広がりを見せている。

 「世界に誇る一等地に体育館を建てるのは、鹿児島が国際観光都市に発展する可能性を台無しにする」。4月5日、県庁で出馬会見を開いた米丸氏は、県が鹿児島港本港区ドルフィンポート(DP)跡地に計画する新総合体育館の事業見直しを最大の公約に掲げた。

 新体育館の必要性は認めつつ、最大313億円に膨らんだ事業費を問題視。「規模や機能、場所が本当に適切か見直す必要がある。県民に自分事として考えてほしい」と訴えた。原子力政策や西之表市馬毛島での自衛隊基地整備については、塩田氏と大きな違いは打ち出さなかった。


[ 匿名さん ]
TOP