爆サイ.com 南部九州版

🎬 映画


No.11730371
#52
>>49
放射線は簡単にいうと超強力な光でX線の強いやつ
・・・この説明がわかりやすい。

学生の頃、X線、ガンマ線、アルファ線、ベータ線、中性子線、赤外線、紫外線、などいろいろあってわかりにくかった。

X線、ガンマ線、赤外線、紫外線、可視光線、は全部電磁波で、アルファ線、ベータ線、中性子線が粒子?

電磁波の呼び方をいろいろわけるのはわかりにくい。光と電波と電磁波も、子供の頃は違うものだと思っていた。

赤外線ヒーターが赤い光を出すのもまぎらわしい。これは熱くて危険なことがわかりやすいのでいいけれども。


[ 匿名さん ]
TOP