爆サイ.com 南部九州版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


No.11500136
合計:
#385
駐屯地の弁当を水増し発注 幹部自衛官ら起訴内容認める 初公判の詳細 北海道・旭川地裁
4/26(金) 13:33配信

STVニュース北海道

北海道・旭川地裁で26日、陸上自衛隊・旭川駐屯地の弁当の発注を巡る詐欺事件の初公判が開かれ、被告の幹部自衛官の男と会社役員の男はともに起訴内容を認めました。

詐欺の罪に問われているのは、陸上自衛隊旭川駐屯地の2等陸尉、目時芳幸被告(55)と旭川市の食品などを販売する加藤商事の役員、宮﨑二維被告(76)です。

起訴状などによりますと、2人は共謀して去年1月、旭川駐屯地で実際に発注した弁当の個数よりも1250個水増しして請求し、駐屯地からおよそ95万円をだまし取った罪に問われています。
26日の初公判で、目時被告と宮崎被告は2人並んで証言台に立ちました。

検察が起訴状を読み上げた後、目時被告は「検事さんが読み上げた内容で間違いありません」、宮﨑被告は「間違いありません」と述べ、2人とも起訴内容を認めました。

一方、弁護側も起訴内容について争わない姿勢を示しました。
検察の冒頭陳述は以下の通りです。

◆犯行に至る経緯

・目時被告は2018年8月に旭川駐屯地業務隊糧食班長となる

・目時被告は隊員に給食として支給する弁当納入業者を探していたところ、駐屯地内で売店を経営していた加藤商事に参入を持ちかけ、加藤商事が弁当を納入するようになった

・2021年3月ごろから、新型コロナによる隊員の隔離などで急遽弁当が必要となった際に、目時被告は宮﨑被告に弁当の納入を依頼し、後日、その弁当代金を別の弁当代金に上乗せして支払っていた


[ 匿名さん ]
TOP