爆サイ.com 南部九州版

🩺 病気・医療総合


No.1101257
合計:
#733
皆さまはじめまして
色々ネットで調べてるうちにここを発見してレスする者です
少しでも苦しさを他の方と共有できたら楽になるかと思って私の症状を書きます

それまでは大病にかかったこともなく、病院とは全く縁もない生活を送っていました
発症は一昨年の真夏
運転中に急に目眩、手足のしびれがあり慌てて急いで病院に行くと高血圧と肥満との診断
(170/100くらいと記憶しています)
以後1年半くらい循環器内科に通い降圧剤の投薬と、数ヶ月おきの採血を繰り返しましたが血圧は変わらず
(元々高血圧気味でした)
1年くらい前から徐々に目眩、手足のしびれ、動機がひどくなる時が多々あり、あとはうまく言い表せないような嫌な感じ、不安な感じ、気が遠のく感じ、軽い頭痛、顔がほてる、手足が冷たくなる、下痢気味等々の症状に悩まされていて困っています
夜中に何度か怖くなり救急外来にかかったこともありますが、特になにをしてもらうでもなく、一度通常外来で見てもらって下さいって感じで帰らされました

自己判断は良くないと思いつつも、症状から追っていくと自律神経失調症じゃないかと思っています

脳のMRI、頸動脈のエコー、採血、採尿からは異常無しとの事です

循環器内科以外でどこに通うのが良いでしょうか?
病院自体を変えた方が良いでしょうか?

一人暮らしで毎晩怖さとの葛藤で本当しんどいです
どなたか良きアドバイスあればお聞かせください


[ 匿名さん ]
TOP