爆サイ.com 南部九州版

🦽 鹿児島福祉・介護


No.8228001
合計:
#235
>>234
悪口としての「ダボハゼ」は、「どんなものにも見境無く飛びつく、無節操で強欲な愚か者」という意味です。魚のハゼがどんな餌にも簡単に飛びつくため、子供でも簡単に釣れることから来ています。
(例)あの男は、ちょっと流行しているものならすぐに商売の種にしようとする、ダボハゼのような奴だ。

【蛇足】
余談ですが私の地元・宮城の海では近年ハゼが減少しており、なかなか昔のようには釣れなくなってしまいました。私の実家の地域では正月のお雑煮の出汁を「焼きハゼ丸ごと1匹」で取ると決まっているのですが、そういうわけでハゼが非常に高騰してしまい、なかなか味わえなくなっているのが残念です(ハゼの天ぷらも美味しいのに…


[ 匿名さん ]
TOP