爆サイ.com 南部九州版

😷 鹿児島新型コロナ・感染症


No.10085736
合計:
#564
COVID-19の場合、感染して発熱などの症状が出るには少なくとも10万個程度のウイルスが必要と言われていて、20~25サイクルで感染しているかどうかの判定は可能です。

しかし日本の国立感染症研究所のマニュアルが示す「リアルタイムPCR」は45サイクルで、国内メーカーの3つの検査キットでは40~45サイクルとなっていて、これらを使ったPCRでは、ウイルスが身体にたった10個程度存在すれば陽性と判定され、20サイクルで検査すれば陽性者は現在の100分の1程度になります。

PCRは本来は20~25サイクル程度にして症状のある人だけが検査をしないと正確な診断ができません。



無症状で検査とか混乱招き、税金使い、犯罪レベルでムダ。


[ 匿名さん ]
TOP