爆サイ.com 南部九州版

🏥 鹿児島病院・医師


No.4970629
合計:
#7
千年ではない住宅型有料老人ホームの職員ですが、うちのホームも専門的リハビリはしてません。したいのであれば、訪問リハビリを別途契約していますよ。
ホーム内でリハビリは生活リハビリです。
車いすを漕いで食堂までとか手すりをつかんで立位訓練だとかですよ。あくまでもそこの介護職員がレクや空いた時間で体力維持を図るためだけ。
住宅型有料老人ホームって賃貸マンションや個人宅にヘルパーステーションの介護ヘルパーが時間で訪問して介護をする。ケアプランで決められた内容を実行するのみです。
リハビリを希望するのであれば、ケアマネに申告して訪問リハビリを派遣してもらうのが当然ですよ。


[ 匿名さん ]
TOP