爆サイ.com 南部九州版

🏥 宮崎病院・医師


No.761853
合計:
#6
>>3
院長、歯科衛生士の技術に大差はないの?
数年前にある歯科で奥歯にブリッジをしてもらった
歯茎が腫れ膿がたまり激しい痛みが脳天に走った
高熱にうなされた
眼球までズキズキとした痛み
何もできず氷を口に入れる
歯科へと駆け込む金がなく
15日をすぎ金を引き出し
別の歯科に駆け込む
古びた歯科だ
院長も年寄り
不安ではあったが藁にもすがる
そんな心境だった
ろれつのまわらない口調
激しい痛みによるとてつもない衝動で破壊的
急いでこの痛みを取り除いてくれと涙目で訴えた
レントゲンに映ったものは
金属が歯茎に斜めに突き刺し神経を圧迫
院長が繰り返したずねた
ここで処置はしてないよね?
勿論ですともと大きくうなずく
歯茎を切開してもらい膿を出した
数日は抗生物質と鎮痛剤を飲み痛みを緩和するため他のことに意識をむけた
ネットでブログを読みあさった
ようやく新しいブリッジができ
現在に至る
歯の治療、歯の噛み合わせは重要
腰痛と膝痛が不思議なほどに緩和した


[ 匿名 ]
TOP