爆サイ.com 南部九州版

🚨 事件・事故


No.11823598
合計:
#350
気が遠くなるような時間をかけて、時には仲間のはずのドライバーから恫喝染みた抵抗をされつつ、安全運転教育(結果的にそれが利益を生む)に尽力してきた運行管理者たちが、あきらめモードになる感じだしな。

日本人相手でさえ、交通ルール遵守の徹底は大変。実際の道路上と流れがどうとか、同業他社がどうとか、「ルールを遵守できない理由」ばかりを言い始めるのがドライバー。「荷主と保険屋がそれを許さない」という雰囲気になるまで、法改正も含めて国も頑張ってきたはずなのに。

この10年余りで雰囲気が激変した。もし政治が原因でないとすれば、いったい何が起きているのだろう?


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。