爆サイ.com 南部九州版

🌊 宮崎災害


No.1030933
合計:
#827
4月20日
都農町の和牛3頭の口蹄疫感染の疑いが確認され宮崎県が公表[15][16]。農水省は「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」[17]に基づき、赤松広隆農林水産大臣を本部長とする「口蹄疫防疫対策本部」を設置[18]。また、宮崎県は当該農家から半径10キロを移動制限区域、半径20キロを搬出制限区域に指定し消毒ポイントを設置する等の防疫対策を開始[19]。
4月21日
精液ストローのほぼ全量(年15万本)を生産する県家畜改良事業団が供給停止した。流通在庫は約2ヶ月分、在庫は約1年分。
4月22日
農林水産委員会が開かれる[20](視聴可能)。
赤松農相は金融支援と風評被害対策を表明[21]。
4月22日 事務連絡 宮崎県県獣医師会 支部長様 社団法人宮崎県獣医師会事務局長 井手口「宮崎県における口蹄疫疑似患畜の1例目の臨床症状及経過観察について」(情報提供)(教科書とは違う症状を説明)[22]
JA宮崎経済連は22日までに、口蹄疫の防疫対策として畜舎周辺の洗浄に使う「炭酸ソーダ」と、車両や靴裏などの消毒剤を確保、県内の全JAに配布を始めた


[ 匿名さん ]
TOP