爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談


No.9676570
合計:
#717
1978年(昭和53年)大相撲で横綱・北の湖が年間最多82勝を達成。ほかに大関・貴ノ花、荒勢、黒姫山などが活躍した時代。

明治神宮野球大会・高校の部はあのころはまだ高野連による推薦で選ばれた学校が出場していた。
そのためか嘉穂高(福岡)、大牟田高(同)などの無名校が出場するケースがあった。

82年の同大会優勝校は北田憲政(日産サニー宮城)、中根仁(元・横浜ベイスターズ 現・DeNA)を擁した東北高(宮城)、83年が山口重幸(元・阪神、 
ヤクルトスコアラー)、森範行(元・日本ハム 同スカウト)を擁した岩倉高(東京)、84年が秋元宏作(元・横浜ベイ)を擁した国学院久我山高(東京)だった。


[ 匿名さん ]
TOP