爆サイ.com 南東北版

💐 色麻町・加美町雑談


No.11695931
合計:
#268
本当に3億4千万も耐震補強に金を出したばかりの西田庁舎を壊すのか?

国の仙台第一合庁A棟は西田庁舎とほぼ同年代。不足分・省庁別庁舎統合分(例えば、国交省整備局
土地売却して多額の利益を得た。現在はマンション)は増築した。

政府の庁舎は古いものは最新基準まで引き上げ改修(エレベータ増設もある)もやって、長期寿命化と
環境対策もしている。(本当なら使えるものは使った方がいい。コンクリート造は大量の石炭をコンクリートを
作るときに使用している。)
町議会で配管云々とかいっていたが配管なんて作り直せる。うらの多分機械室。エアコンにすれば撤去できる。

小野田・宮崎も手を入れる時期だし、バッハホールも同じ。

文科省は学校を100年は改修して使うよう自治体にお願いしている。
空き教室利用、多用途転用、最新基準迄改修などに補助金を出している。
他の自治体では空き教室を改修して自治体事務室に転用した事例がある。
学校そのものを役場として再利用した事例もある。


[ 匿名さん ]
TOP