爆サイ.com 南東北版

🎋 宮城雑談総合


No.5091624
合計:
#699
>>634
俺の3秒遅れ発進を指摘するんだったら、信号が青になったら1秒たりとももたつかないこと!車間距離は○メートル丁度に保つこ発進したら○秒以内に時速○キロまで上げること!青信号点灯時間が○分の場合は必ず○台が通過すること!一般道は必ず制限速度の±3キロの速度で走行すること!とかの細かすぎる交通規則が定められてからにしてくれ。
↑↑↑↑↑
私は、回りに一切のストレスを掛けずに運転できるのが上手な運転手だと思う。
アレ?そんな車いたかなぁ?のような、周囲に存在感を残さない様な運転が理想です。
それができれば事故やトラブル等は起きないと思っています。

だから運転中は集中力、観察力、洞察力、判断力、予測力等全能力を総動員しています。一瞬の油断が事故やトラブルを招いてしまうのです。

すぐに法律や規則を持ち出す人は、そこがその人の能力の限界だと思う。
法律や規則はただ事故防止と安全確保の為につくられたものでしかない。最低限のルールだ。

このスレに揚げられた車両は、『迷惑な車両』というより『違法或いは規則違反の車両』が多数だと思う。
『迷惑な車両』を、限られた公共物である道路の使用を自己中心にしか考えられない人間が運転する車両だとすれば、即ち君が『迷惑な車両』の運転手ということだよ。


[ 匿名さん ]
TOP