爆サイ.com 南東北版

🗿 南三陸町雑談


No.8296252
合計:
#569
>>567
補助金の着服問題、町監査委員はずさんな事務手続きで見過ごした町の賠償責任割合に関し、不正流用額約1540万円の2分の1とする監査報告を町に提出した。
しっかり手続き踏んでいたらこんな被害でていない、本来業務を怠ったのだから2分の1はおかしい。
商品買って領収書もらわないヤツいるか?コンビニじゃあるまいし。公金だろ、普通、監査するだろうよ。
全員、辞めたものも名前公表して全員で全額返納させるべきだ。
10年くらいの間には担当者、係長も補佐も、参事も課長もかわるだろ、係り内、若しくは課内決裁もまわるよな、それなのに誰も10年気づかないことがあるか?やる気がなさすぎる。やる気を無くす上司がいちばん悪い。管理職は全員退職、再任用なし、必要なら他市町村OBを雇って組織建て直しした方が世のためだ。
悪しき慣習をつくった管理職は消えてくれ。
わずかにいるマトモな管理職の気分を害して申し訳ないが悪人が跋扈している状況は見過ごせない。
あ~酔っぱらって言いたいこと言ったらスッキリした。
追加
住民にはもっともそうなことを言っているが、全く理屈の通らない
話しに住民はうんざりしてること気づけ。
業務内容に不相応な給与なのだから草刈りなんかで人件費ムダにするとは何事だ。
シルバー人材、森林組合などに依頼しろ。


[ 匿名さん ]
TOP