爆サイ.com 南東北版

💬 雑談全国


No.10683432
合計:
#967
>>960
そっちはわからないが、大手企業だし、それなりに対応はするじゃないのか!
そもそも犯罪のやりたい放題とデタラメを明らかにするのと犯罪と間違いを反省してもらわないとね
それにバイトの支払いが実際より少ないのを数年前でも、数億用意してるから、そういう問題は大丈夫じゃないのか、ただ明らかになってデタラメや変に誘導から完全真っ白の客に迷惑と不正をやって嘘をついているとかだよ
それを明らかになっても責任も謝罪もない大手企業は信用と信頼を落とすことになるし、サイバー犯罪グループに明らかに手口を使っているやつに騙されているとか、知ってて被害者の客にそのまま責任あるだろうね
どっちにしろ、完全真っ白に嘘をついて時効した大手企業と警察はないだろうね
わざわざそこがやらないにすると時効にまでもっていくのは簡単だしね、それで時効の話だとその時効が通るか問題の裁判だろうぬ
たぶん裁判費用も弁護士費用も増えて請求になる間違いだと思うよ
でも、こっちこの悪用のやつのやりたい放題の方が、それからの被害者や騙されて誘導されている人の人生を狂わせているやつの方が大きいだろうね
本当に根から反省して正しい対応だろうね、それでいろいろ問題にいい方になるだろうしね!


[ 匿名さん ]
TOP