爆サイ.com 南東北版

🗣 なれあい雑談


No.7935445
合計:
#846
>>845
訪問は一ヶ月に一回。前の担当は三ヶ月に一回のペースでした。どういった経緯で担当代わったかは知りません。前の担当は辞めてませんし。同じ福祉課にいますから。前の担当と比較するとパワハラ発言が目立ちます。前任者とは現状報告や体調等軽い世間話で終わりましたが、今は毎回就労指導、ハローワークに行った回数が少ない、貴方は今様子見の段階で頑張らないと保護廃止になると脅してきます。近所のスーパー、本屋に歩いて5分の距離ですから入り浸ってます。パチンコは近場にないですね。前任者の時に原付4万で買いました。分割でですが。ハローワークに行く時だけ乗ってます。最寄のハローワーク迄18㎞です。今の担当って管理がズボラです。診断結果をファックスしたら毎回紛失するし二回ファックスしますね。前任者は封筒5枚くらいくれてたのに一枚もくれませんからケチです。正直、発言がウザイので電話かかってきても取るの嫌で。多分連絡つかんと判断しての訪問でしょう。担当でなく福祉課福祉事務局には折り返し電話かけてますから。電話取った人が伝えてないのか?担当以外に相談してますね。担当よりも真摯に聞いてくれますから。家の中で死んでるわけがないのに。まぁ、心配して来たらしいです。業者は人為的か何かしらの圧力があったと。蹴り痕はないですね。


[ 匿名さん ]
TOP