爆サイ.com 南東北版

💻 PC・パソコン


No.6388530
合計:
#222
>>218
冷えるっていうか、外熱に影響
されにくくなるってイメージを
持つと間違いない。
水自体、あるいは水に何らかの
混合液を足したものの熱伝導率は
低い

→水路と熱板を密着させといた上で
電源オフ時のCPU温度に近い温度炉が
出来る、という仕組み。

よって夏場冬場関係なしに割りと
CPUにとっては損失の少ない適温で
稼働できる。


[ 匿名さん ]
TOP