爆サイ.com 南東北版

🛫 航空・船舶


No.6397437
合計:
#347
>>346
それで東日本フェリーがコケたって言ってるでしょ?
あれだけのサイズの船を運航するのにどれだけの経費が掛かるか分かるかな?
あと、岸壁係船料ってのも発生する。
宮古港の場合は県の収益になる。
それと乗組員のサラリー。
そして、燃油。
それらの経費が掛かるので、人だけを運んだところで大した儲けにはならないんだ。
離島航路なら赤字でも存続しなきゃないんだが、物流が無いと厳しい。
北海道航路の場合は北海道産のモノが大量にあるので何とかなる。
岩手産で北海道に需要のあるものが陸路で宮古に運びやすくなってなければ活気づかないと思う。


[ 匿名さん ]
TOP