爆サイ.com 南東北版

🚛 運輸・交通全国


No.4734563
合計:
#698
>>697
お前の意見も正解のようで正解ではない。
確かに代わりはいるし、誰もそいつに頼んだわけじゃない。
が、運んでもらってるのは事実だ。
運転手も代わりはいるのに自分が運ばせて貰ってると思うのが正解。
運ばせて貰っている以上、確実に届けなくてはいけない。
運賃というお金を頂く訳なのだから。
消費者も誰かが運んでくれているのだから、バカにするのではなく感謝の気持ちを少なからず持つのが正解。
事実、物流が完全にストップすると仮定したならば、考えただけでどうなるか容易に想像できる訳なのだから。

全てのことに言えるが、他人を思いやるといった心構えでいればこの様な不毛な論争は生まれない。


[ 匿名さん ]
TOP