爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球


No.5542815
合計:
#888
#494 2017/07/18 19:26
  【宮城】東北“恐怖の7番”植木弾 昨夏4番で甲子園2安打

  2017年7月17日9時0分 スポーツ報知

  ◆全国高校野球選手権宮城大会 
  ▽2回戦 東北7−0泉館山=8回コールド=(16日・コボパーク)

  宮城では2回戦8試合が行われ、前年覇者の東北は植木利久内野手(3年)の
  左越え3ランなどで泉館山に7—0で8回コールド発進した。

  強く振り切ったバットから、心地よい手応えが伝わってきた。
  植木の視線の先で、打球がフェンスを越える。
  1点リードで迎えた6回2死二、三塁、試合の流れを大きく引き寄せる、
  高校通算21本目の左越え3ラン。
  公式戦4号となる一発を「単打でいいから1点欲しいと思っていた。
  コンパクトで強いスイングを意識しました」と振り返った。

  「恐怖の7番」だ。昨夏は2年生ながら、4番として夏の甲子園出場。
  初戦で横浜に1—7と敗れたが、4打数2安打と存在感も示した。
  しかし、我妻敏監督(35)は「ここで打ってほしいというときに力んで、
  なかなか結果が出なかった」と春の東北大会から7番で起用。
  重圧から解き放たれた植木は「前は打たなきゃいけないという気持ちが強かったけど、
  7番になって気持ちが楽になった。悔しさは今もあるけど、
  自分にしかできないと自信を持って7番を打ってます」とうなずいた。

  5回まで重苦しかった試合も、植木の一発で流れが変わり8回コールドでの快勝。
  連覇へ上々のスタートを切った。
  「大会3本が目標。次の試合も、ワンチャンスをものにできるようにやっていきたい」。
  中軸がつくったチャンスで待ち構える破壊力抜群の7番打者が、相手投手の脅威となる。


[ 匿名さん ]
TOP