爆サイ.com 南東北版

福島高校野球


No.11875012
合計:
#159
>>157
口だけは大口叩き
福島人はこんなバカしかいない僻地
11年前
↓↓
27 :いわき海星優勝伝説 エースで4番の鈴木はまさに「福島の森福」、いや、森福が「福岡の鈴木悠太」である。
全国屈指の強打者園部を完璧に封じ込めたスライダーにカーブも絶品。 消える魔球スクリュー取得もあり、高校生レベルでは難攻不落の要塞と化す。
冬場の厳しい鍛錬で球速も140?を超えることは間違いない。 打は走攻守三拍子揃うプロ注目の主将の坂本や福島史上至高のスラッガー阿部、来年のドラフト競合間違いなしの大河原と逸材の宝石箱。 最弱候補とほざく馬鹿どももいるが、彼らも甲子園が始まれば海星の底知れぬ強さと美しい野球に驚嘆し、感動し、度肝を抜かされ、自らの「野球眼」の無さを思い知ることだろう。
東北初の優勝旗は我が海星が戴く。 水産魂見せつけろ!!!!!!!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓

#611
地元民のみなら大敗やら最短試合やらで赤っ恥をかくだけ
いつものマンネリ外人部隊は出てるだけの思い出甲子園

新たに期待の首都圏率9割の関東法人石川も嫌われ傾向

どこが行こうがバカにされて叩かれるだけだし福島は甲子園辞退でいいよ

0488 名無しさん
選抜歴代最弱校 いわき海星76分、短かった春/センバツ <センバツ高校野球:遠軽3−0いわき海星>◇23日◇1回戦 0490 名無しさん


これ相手が遠軽なんかじゃなければ多治見より凄まじいものが見えたと思うと勿体無いな

選抜最短時間試合
1時間16分 2013 遠軽3ー0いわき海星(福島) 共に21世紀枠←超絶ダサ弱ッwww

選手権最短時間試合
1時間21分 2011 能代商(秋田)2ー0英明


[ 匿名さん ]
TOP