爆サイ.com 南東北版

🧚 ドラゴニカ


No.953502
合計:
#44
ギャンブルの効果検証
ダメージ比較の対象は同じスパークLv35、クリティカルはそこら辺に居る奴全部
怒りの化身Lv5によるダメージの変化
準備時間:即時 クールタイム0.1秒 持続時間6分
スキル説明 360秒間、基本物理及び魔法攻撃力を30%増幅する。
ステータスの変化
物理攻撃 1421→1493(+72、4.8%) 素手時 202→272(+70、34.7%) 2は武器の力+3によるもの?
魔法攻撃 445→487(+42、9.4%) 素手時 93→135(+42、45.2%)

通常時 通常(一撃目) 平均 760.68 最小 627 最大 906
怒り時 通常(一撃目) 平均 734.58 最小 626 最大 928 -26.1 -3.4%

通常時 ストームブレイドLv5 平均 1736.68(*6=10420.08) 最小 1478 最大 1978
怒り時 ストームブレイドLv5 平均 1788.04(*6=10728.24) 最小 1502 最大 2022 +308.16 3%

通常時 アースクラッシュLv3 平均 平均 3713.56 最小 3242 最大 4420
怒り時 アースクラッシュLv3 平均 平均 3987.3 最小 3251 最大 4571 +273.74 +7.4%)

暴走の化身Lv5によるクリティカル率の変化
準備時間:即時 クールタイム0.1秒 持続時間6分
スキル説明 360秒間、攻撃速度とクリティカル率を13%増幅する。
通常時 33/1000 3.3%
暴走時165/1000 16.5%

怒りは数字が30%と大きいものの、武器ではなく基本値にかかる基本トラップ
反面、暴走によるクリティカル率の上昇は素晴らしい。1/6のロマンに賭けるか。
クリティカル率は純粋に加算と見られる変化だが、怒りの方の数値は基本値の変動幅が34.7〜45.2とよくわからない。どちらにせよ、基本値増幅では・・・
攻撃と防御にはほとんど効果無し、移動速度と回避、最大HP&MP上昇は確かな効果があるものの劇的ではなく、
回復はポーションで代用可能、%ではなく固定値なのでLvUPと共に量が心許なくなって来る。
実質クリティカルと攻撃速度の為だけにSP100を払うかどうか。ちなみに現在、クリティカル率を増加させるバフはこれしかない


[ 匿名さん ]
TOP