爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方


No.646311
合計:
#483
じゃ、取り合えず書いて見るけど、怒らんでね。

画面端の崩しの一つで
JA→空ダ→JC
JA→2A
JA→空ダ→BEJC(スカシ)→2A
とかあると思うんだけど、
それを中央でやるだけ。

すると、JA→空ダをした場合、
たいてい相手がしゃがむので、
しゃがんだ相手の上を通過しちゃうんだけど、
その際、通過すると同時にA鬼尾を出すめくり(逆ガ)になる。

で、座高の低い相手で上手く低空で出せば、
A鬼尾後に5Aで拾ってエリアル持ってける。
この低空具合が使ってる自分でも把握出来てないんだけど、
結構相手が反応出来てない事が多くインバリ出つつも拾える事多し。
また、読まれてガードされても殆どスキが無いのも利点。

たぶん居ないと思うけど、
空ダさせないように立ガしっぱなしなら、
素直に空ダせずに2Aすれば良いと思う。

まだ、インバリ出ずに繋げられるキャラが調べられて無いけど、
たいていのキャラには入る雰囲気w
座高高い場合、空ダが低空過ぎると通過せずに引っかかるんだよね。
かと言って、高い位置で空ダするとA鬼尾がインバリ無しで拾えない、と。
まぁ、引っかかったとしてもA鬼尾ガードさせれば着地にスキが無いから、
そんなに大きな問題にはならないとは思うけど………。

まだ検証中で上手く纏まらずgdgdになったけど、
こんな感じです。
すんません。出直しですね。


[ 匿名さん ]
TOP